
手造り和ろうそく【2号】伝統技法・清浄生掛
ハゼの実を100%使用した
伝統的な和ろうそくです。
お仏壇でのご利用ではススが取れやすく、
金箔やお仏壇を傷めにくいと言われております。
江戸時代から伝わる技法【清浄生掛】で
心を込めて造り上げました。
姫路城に納めさせて頂いた
歴史ある当店自慢の和ろうそくです。



※一つひとつ手造りの為、画像とイメージが異なる場合がございます。
法事や、お盆、お彼岸に
喜ばれております。
【清浄生掛】手造り和ろうそく 2号 12本入 |
|
箱入り数 | 12本入り |
サイズ (芯含む) |
約11cm (芯を含む) 約12.9x8.9x2.5cm(外箱) |
燃焼時間 | 約35分 |
原材料について | 芯:紙芯 植物蝋 |
ご使用上の注意 | ・ろうそくは燭台に充分固定し、火災予防上近くに |

※お写真は実際の商品をできるだけ忠実に再現するよう努力しておりますが、 ディスプレイ等の環境などから ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。 ご不明な点はおお気軽に問い合わせ下さい。 |
商品仕様
製品名: | 和ろうそく |
---|---|
型番: | hm_02gou |
メーカー: | (有)松本商店 |